事業内容

◆訪問介護

◆介護予防・日常生活支援総合事業

◆障がい者居宅介護、重度訪問介護

訪問介護

訪問介護は、利用者が可能な限り自宅で自立した日常生活を送ることができるよう、訪問介護員(ホームヘルパー)が利用者の自宅を訪問し、食事・排泄・入浴などの介護(身体介護)や、掃除・洗濯・買い物・調理などの生活の支援(生活援助)をします。

訪問介護(ホームヘルプサービス)の対象者

 介護保険により訪問介護(ホームヘルプサービス)を受けることが出来る方は、要介護1以上の認定を受けている方です。

 要支援1あるいは要支援2の認定を受けている方は「介護予防訪問介護」という形でサービスを利用できます。ただし、一部の利用制限もあります。

訪問介護サービスの内容

<生活援助>

生活援助は、日常生活の援助であり、ヘルパーが利用者にかわり、調理、掃除、洗濯、衣類の整理、生活必需品の買い物、薬の受け取りなどを行います。

身の回りのお世話を中心とするサービスです。

<身体介護>

身体介護は、利用者の身体に直接接触して行われるサービスです。

食事介助、衣服の着替え援助、入浴介助、トイレ誘導やオムツ交換などの排泄介助、身体の清拭、体位変換など、身体的な介助をおこないます。

ご利用の流れ

STEP.1 担当ケアマネジャーへ依頼

担当のケアマネジャーへサービスを利用したい旨をお伝えください 。

STEP.2 ご自宅訪問

担当のケアマネジャーと同行して、当事業所のサービス提供責任者がご自宅へ伺います。本人さまやご家族からのご要望や生活上の悩み、ご希望されるサービスなどをお伺いしします。

その場で担当者会議を行い、利用者様のニーズを把握し、必要なサービスを決定します。

STEP.3 ケアプランを作成します

担当のケアマネジャーがお伺いした内容をもとに、利用者様、ご家族様とのご相談のうえ、ケアプランとお見積もりを作成し、ご提示いたします。

STEP.4 ご契約

サービスにご納得いただきましたら、契約を行います。

ご契約までの手数料は、全額介護保険で負担しますので無料となっております。

料金が発生するのはサービス開始後となります。

STEP.5 サービスの利用開始

ケアプランに沿ったサービスを開始します。